QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › マインドフルネス瞑想(坐禅) › 感じにくい子供達

2022年05月31日

感じにくい子供達

ケガをして血を流しているのに、痛みを感じていない。

爪が剥がれているのに痛みを感じていない。

真夏の暑い日にダウンジャケットを着こんでも暑くないと言う。

トイレに間に合わず、漏らしてしまう。

39度を超える高熱が出ているのに元気。

水分を摂らない。(気分不良を起こす)

満腹か空腹かもわからない。

自分の身体に起きている事が感じにくい子供達が多くいます。
内受容感覚鈍麻。
身体だけでなく、自分の気持ちに気づかない子も多い。

発達障害の子供達はIQも高く、一見、障害がある様には見えませんが、色々、調べて行くと、問題行動は身体にある様です。
感じにくい身体。人との関わりを学ぶには、ソーシャルスキルトレーニングだけで教えて行くのは難しいと思います。

研究によると、マインドフルネスによって内受容感覚が回復するのではないか?と報告されています。

並び方が逆になってしまいましたが、

ソーシャルスキルトレーニング

心の理論

実行機能訓練

マインドフルネス
と、下から順に進めて行かなければ、理解できない子もいるんだと実感しています。



同じカテゴリー(マインドフルネス瞑想(坐禅))の記事
きれめの無い支援
きれめの無い支援(2022-05-28 01:51)

気づき始めた子供
気づき始めた子供(2022-02-18 03:05)


Posted by 株式会社 江戸屋 at 01:04│Comments(0)マインドフルネス瞑想(坐禅)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。