QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › 病院との連携会議

2025年03月15日

病院との連携会議

本日、利用者のかかりつけ医、学校、保護者との連携会議(関係機関連携)を行いました。

利用者の困り感、問題行動は、主に社会(学校、デイサービス)で起きており、ご家庭では、それほど本人の困り感を理解していない事が多いです。
その為、もう5年以上通院して診て頂いている医師から
「はじめて状況がわかりました。薬の処方も検討が必要です。」と、非常に驚かれていました。

昨年末から行って来た連携会議は、今後、要保護対象児童として、学校、医療との連携が継続して行われる事になり、親子の定期的な支援が可能になります。

最後に医師が仰っていた事は、
「保護者からの情報だけでは、子供の状況がわからないので、今日、様々な情報がもらえて良かったです」とのこと。
アニマート江戸屋では積極的に病院、学校、役場との連携を取っていますが、保護者の申し出がなければ連携会議はできません。(法の定め)

障害の事、服薬の事、子供の気持ちの理解、観察力。開業11年目だからこそ、できる事だと自負しております。

アニマート江戸屋、アニマート江戸屋2号店に来た利用者は、必ず成果を出します。


Posted by 株式会社 江戸屋 at 02:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。