2021年05月16日
脳は発達する
あいかわらず将棋ブームの1号店。
その中でも、特に2名の生徒の成長が素晴らしく、先週、ついにアメックスを負かしてしまいました。

二人は特別支援学校に通う、知的に遅れのある生徒達。長時間の対戦にも飽きる事なく、相手の引っ掛けにも先を読んで勝負している。
一桁の足し算も間違えるほどだったのに、何で?
自分の誕生日も覚えていないのに、何で?
勿論、本人達の努力があると思います。本を読んで理解できるとは思えません。他に何があったのか?と考えてみると、二人に共通点がありました。
毎日、アニマート江戸屋を休まず通っている事。
毎日、アニマート江戸屋が行う療育を真面目に一生懸命行っている事。
この二つです。
ここ最近、新しく療育に加えた、春休み、ゴールデンウィークに行った坂道ダッシュ。
これが良かったのか???勿論、脳の活性化の為に行っています。ドンピシャで二人に合っていたのか?
毎日、行う。これは大事です。何故なら、障害は治る事はないから。療育を行いバランスを取っている状態。療育をしなければバランスを崩してしまうのです。
ビジョントレーニング、ブレインジム、原始反射統合、感覚統合、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、坐禅。そして坂道ダッシュなど。
不真面目で正しく行わない子が目立っている中、二人の生徒達は積極的に真剣に取り組んでくれています。この積極的というポジティブな気持ちが大切です。
知的障害、発達障害は別の障害ですが、どちらも障害は治りません。
しかし、様々な療育法を取り入れ、脳に刺激を加えれば、発達はするんです。
左脳による計算などができなくても、他の部分で発達します。
かの有名なアインシュタインは、左脳がダメだった為、文字認識が苦手でしたが、それを補う様に右脳が天才的に発達したそうです。右脳によるイメージです。
(私も左脳が全くダメです。右脳のイメージだけで生きてます)
絶対音感がある人は、他の感覚が弱いといいます。本来は両方の脳がバランス良く働く事が理想ですが、ダメな部分があっても他で発達する(できる)です。
発達する脳をフルに活かせれば天才的に伸びる可能性はある。だから脳への刺激(療育)は、やらないより、やった方が良い。
当事業所では、工作やお絵描きなどは、意味のない運動や体操はお遊びとしてます。
アニマート江戸屋の療育は毎日行う集団活動にあり!
その中でも、特に2名の生徒の成長が素晴らしく、先週、ついにアメックスを負かしてしまいました。

二人は特別支援学校に通う、知的に遅れのある生徒達。長時間の対戦にも飽きる事なく、相手の引っ掛けにも先を読んで勝負している。
一桁の足し算も間違えるほどだったのに、何で?
自分の誕生日も覚えていないのに、何で?
勿論、本人達の努力があると思います。本を読んで理解できるとは思えません。他に何があったのか?と考えてみると、二人に共通点がありました。
毎日、アニマート江戸屋を休まず通っている事。
毎日、アニマート江戸屋が行う療育を真面目に一生懸命行っている事。
この二つです。
ここ最近、新しく療育に加えた、春休み、ゴールデンウィークに行った坂道ダッシュ。
これが良かったのか???勿論、脳の活性化の為に行っています。ドンピシャで二人に合っていたのか?
毎日、行う。これは大事です。何故なら、障害は治る事はないから。療育を行いバランスを取っている状態。療育をしなければバランスを崩してしまうのです。
ビジョントレーニング、ブレインジム、原始反射統合、感覚統合、SST(ソーシャルスキルトレーニング)、坐禅。そして坂道ダッシュなど。
不真面目で正しく行わない子が目立っている中、二人の生徒達は積極的に真剣に取り組んでくれています。この積極的というポジティブな気持ちが大切です。
知的障害、発達障害は別の障害ですが、どちらも障害は治りません。
しかし、様々な療育法を取り入れ、脳に刺激を加えれば、発達はするんです。
左脳による計算などができなくても、他の部分で発達します。
かの有名なアインシュタインは、左脳がダメだった為、文字認識が苦手でしたが、それを補う様に右脳が天才的に発達したそうです。右脳によるイメージです。
(私も左脳が全くダメです。右脳のイメージだけで生きてます)
絶対音感がある人は、他の感覚が弱いといいます。本来は両方の脳がバランス良く働く事が理想ですが、ダメな部分があっても他で発達する(できる)です。
発達する脳をフルに活かせれば天才的に伸びる可能性はある。だから脳への刺激(療育)は、やらないより、やった方が良い。
当事業所では、工作やお絵描きなどは、意味のない運動や体操はお遊びとしてます。
アニマート江戸屋の療育は毎日行う集団活動にあり!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。