QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › 避難訓練・防犯訓練・救命訓練

2024年08月02日

避難訓練・防犯訓練・救命訓練

令和6年8月2日
避難訓練・防犯訓練・救命訓練をまとめて行いました。

地震発生~防犯訓練(不審者襲撃)~救命訓練という流れで行いました。

避難訓練・防犯訓練・救命訓練

事業所に備え付けのAEDも開いて、実際に機器のアナウンスに耳を傾ける子供達でした。

倒れる役のシーラーも迫真の演技でした。


今回の総評。
地震発生でテーブルの下に隠れたのは良いが、窓際のテーブル下に入った利用者が一名。
大きな窓にはすべて養生ボードを貼りつけてありますが、大地震の時には割れて落ちてくる危険性大。

「地震が来たら、窓から離れる」
忘れてはいけませんと振り返りを行いました。




Posted by 株式会社 江戸屋 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。