QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › 発達障害と食事療法

2022年05月26日

発達障害と食事療法

発達障害と食事療法
一号店は大きい子が多いので、喜ばないかと思ったら、結構、楽しそうにやっていました。

新規利用者募集中の為、たくさんの問い合わせを頂いております。その中でお聞きした、食事によるコントロールについて考えています。
以前から発達障害の子供には、カゼインとグルテンを排除する食事療法があるのは知っていました。
食事で障害が改善するのか?のエビデンスは無く、海外での研究結果も全ての子供に改善が見られたわけではなく、一部の子供に改善が見られたとありました。
海外では積極的に食事療法が行われていますが、カゼインは乳製品。グルテンは麦に含まれており、学校給食を食べている限り、二つを排除する事は困難です。
ただ、成果が出ている事もあり、その他、食事療法を試してみても良いのかな?と考えているのです。
必要な栄養源が何に含まれているのか?管理栄養士で調理師でもあるアメックスに、
「おやつを改善できないか?」と相談してみました。

子供達が一番、成長する夏休みに、おやつや、ご家庭での食事について保護者様の協力も必須ですが試してみても良いのかな?と考えています。




Posted by 株式会社 江戸屋 at 03:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。