QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › 本年もよろしくお願い致します

2021年01月04日

本年もよろしくお願い致します

新年あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します
本日より営業開始です。

本年もよろしくお願い致します
アニマート江戸屋のベストを作りました。
各学校に迎えの際、名札を付ける事が要求されていますが、これなら前後に事業所名が入っているので、すぐにわかりますね!

今日は新年の挨拶、
「あけましておめでとうございます」と元気に言えた子が何人いたかな?
「もう、何度も何度も聞いてめんどくさい」と言う子もいましたが、これは日本の風習なので、年明け、初めて会った人には面倒でも挨拶をしましょう。

今日は1号店で12月のがんばり皆勤賞授賞式。
毎日、忘れ物をせず、よく勉強しました。

本年もよろしくお願い致します
本年もよろしくお願い致します
恒例のガチャガチャ。
本年もよろしくお願い致します
正月らしく、富士山やだるまの消しゴムが入っていた様です。

今日は中庭でエア遊具を出そうと思いましたが、外で二の四(十字架鬼)をしたいとリクエスト。
天気が悪くて、あまり遊べなかった様です。
室内でビーチボールドッヂボールをしたり、クリスマスプレゼントに貰ったオモチャを持って来て遊んでました。
本年もよろしくお願い致します
ゲームだけでなく、色んな遊びができる事には感心しますね。

おミカンを沢山送って頂き、ありがとうございました。
スタッフ一同、利用者の子供達にも分けて頂きましたが、皮が薄く、とても甘くて美味しかったです。なかなか沖縄では手に入らないミカンでした。


さて、年明け、利用者の子供達には来所時に、
同居の家族以外と会食をしていないか?確認させて頂いてます。
沖縄県では、12月28日に県知事がコメントを発表しています。➡ここ
新型コロナは会食で感染するケースが多いので、当事業所では、同居家族以外と会食している場合、完全自粛している他の利用者とは別にしてお預かりします。また、会食してから10日以内に風邪症状が出た場合は、例え鼻水だけでも、お預かりできません。学校迎え時に確認し、保護者様にお引き取りをお願いします。

今年も徹底した新型コロナ感染予防対策を行って参ります。




Posted by 株式会社 江戸屋 at 23:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。