QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
株式会社 江戸屋
~児童デイサービス・アニマート江戸屋&児童デイサービス・アニマート江戸屋2号店
沖縄県南城市玉城字喜良原517-5
電話 098-948-7210、098-948-7225
メール info@okinawa-edoya.com
ホームページ
http://okinawa-edoya.com/
てぃーだブログ › 江戸屋 › 感染を抑え医療体制を守り社会経済体制を維持する為の対策期間

2022年06月15日

感染を抑え医療体制を守り社会経済体制を維持する為の対策期間

沖縄県は5/27~6/23までの間を
感染を抑え、医療体制を守り、社会経済体制を維持する為の対策期間としました。

コロナの感染は抑えられていませんが、社会経済体制は元に戻りつつあります。
もう、コロナに感染したら休む。コロナを疑う症状が出たら休むとするしかないです。

アニマート江戸屋では今後も
「もしかしたらコロナ?」と危機感を持って対処して参ります。その結果、感染拡大を起こしていないのだと思います。


新型コロナで臨時休校が続いた2年前から、いまだに学級閉鎖や自宅待機などで学校に通えない事があります。

子供達が来所すると、まずは学習。学習した物をスタッフが確認していますが、低学年が学習する、カタカナや掛け算九九が定着していない。低学年だけでなく、知的の遅れがある高学年、中学生にも遅れが。
子供が一番、吸収する時期に学校で学習できなかった事は大きな痛手です。知的の遅れの無い発達障害の子供は、特に算数の基礎をしっかり定着させる必要があります。

それに休校中、アニマート江戸屋では午後から全員で近隣散歩からの坂道ダッシュを毎日、行って、脳活と体力維持をしていましたが、子供達の体力も落ちているというニュースを見ました。
先週あたりから学校では水泳授業も始まり、水泳があった日は疲れが見えて学習どころではなくなってしまう子もいます。

放デイだけで解決できる問題ではありませんが、特に休校日の活動には力を入れたいと思います。


Posted by 株式会社 江戸屋 at 00:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。