インタラクティブ・メトロノーム効果

株式会社 江戸屋

2024年02月03日 03:11


昨年末から始め、本格的にスタートした療育、
インタラクティブ・メトロノーム療法。

スコアが良くなっている利用者に効果が現れ始めています。

アニマート内の仲間となかなか上手くコミュニケーションが取れなかった児童が、いつの間にか、自然な会話をしていると気づいたスタッフ。
いつもなら、音声テックで、変な声を出しては、周りの子に嫌がられたり、そして、嫌がられている事に気づかなかったりしていたのに、自然な会話を楽しんでいる。

昨日、インタラクティブ・メトロノームをした後、
「ありがとうございました」と挨拶したのにも驚いたし、集団活動(療育)を避けていたのに、ブレインジムのエクササイズを一緒にやっていた!

契約しているプロバイダから、
「あまりにもスコアが悪い子は効果を感じるまで時間がかかり過ぎる」と聞いていて、この児童は、回数を重ねる毎にどんどん、良いスコアを出していました。

こんなに早く、利用者に変化が出てくるとは驚きです。集団活動の療育に参加する事を拒んでいたので、これなら、自信が持てるかもしれない。


勿論、全くスコアが上がらない子もいますが、子供達は嫌がる事もなく、真面目に取り組んでくれています。